昨日まで開催していたオープンハウスin宮崎市本郷北方。
会場へお越し頂きました方々、ありがとうございました。
好評だったところをいくつか紹介させて頂きます。
 ~ナチュラルテイストの照明~
特に女性から照明器具が可愛いと好評でした。
今回はナチュラルテイストのお家にしたかったので照明はほっとくつろげる灯りを取り入れました。
  
 
  
 
 
 
きらきらしていたり、天井に陰影ができたり、ガラスの表情が美しい照明は日々の暮らしをほっと癒してくれるんじゃないかなと思います。
 ~とにかく収納たっぷり~
収納① シュークローク
玄関とLDKの入口に挟まれた場所には広々とした

 こちらのシュークロークがあります。

パイプもあるので室内に入れたくない濡れたコートや汚れたものもかけられます。ベビーカーや灯油缶など、靴以外のものもしまえるのがシュークロークの良いところです。
 反対側には階段下を利用した納戸もあります。

 収納② 飾り棚
 廊下へ出る引き戸の引込を利用して飾り棚を設けました。
開きタイプの建具では動線が悪くなってしまうので引き戸を採用し、かつ収納となる棚板も設けた形です。
 
 
 収納③キッチン収納
キッチン本体は収納がたっぷりできる引き戸式タイプです。
背面には家電と食器が収納できるカップボードもついています。
 
 
 キッチン横には、食料品や日用品を収納できるパントリーも!
折れ戸になっていますが中へちゃんと入れます。
 
 
 パントリーは1.1畳ほどですが、上から下まで可動棚板式なので本当に収納たっぷりです!

 収納④広々洗面室
洗面室は約3畳あり、下着やタオルなどを収納する家具を置くスペースがあります。

 収納⑤ウォークインクローゼット
約1.5畳のウォークインクローゼットが洗面室外にあります。
ここに服を収納しておけば、洗面所からすぐにでてそのまま着替えてリビングへ行ける動線が可能です。納戸として使用することもできます。

 収納⑤個室の収納
2階各部屋にもきちんと収納があります。
主寝室にはお布団がしまえるクローゼット1畳+ウォークインクローゼット2畳。
え、さっきウォークインクローゼットが一階にあったのにここにもっ?!という感じです。ウォーインクローゼットが2個もあるお家です。

 
これだけあればもう十分だろう!というほど収納はたくさんです(*^_^*)
 
					         
						
						 
												 
                                 
                                 
                                